登記 府中市 司法書士
- 登記でわからないことは司法書士に相談
不動産登記とは、土地や建物などの不動産の物理的現況や権利関係を公の帳簿である登記簿に記録することを指します。この登記に関しては、申請は義務ではありませんので申請を行うか否かは当事者に任されています。しかし、登記することによって不動産に関する権利変動について第三者に対抗できるため、登記することをおすすめします。
- 商業登記・法人登記
法人登記とは、自らの会社を一般に公表することで法人として公に認めてもらう制度の事を指します。法人登記は商業登記の一部であり、この商業登記は法人登記に限らず住所変更や商号変更、役員変更など全てにおいて、登記を行うことが義務付けられており、怠った場合には罰則が与えられます。この設立登記には以下のような手続きが必要とな...
- 不動産登記
■不動産登記不動産登記とは、土地や建物などの不動産の物理的現況や権利関係を公の帳簿である登記簿に記録することを指します。例えば、不動産の所有権を売買や相続によって取得した場合には所有権移転の登記、住宅購入に際してローンを組んだ時に抵当権を設定した場合には抵当権設定の登記などがあります。この登記に関しては、申請は義...
- 登記とは
■不動産登記不動産登記とは、土地や建物などの不動産の物理的現況や権利関係を公の帳簿である登記簿に記録することを指します。不動産登記には、表示に関する登記と権利に関する登記があり、この後者を不動産権利登記といいます。ここにはその不動産の所有者が誰であるか、いつ取得したか、どのような担保物権が設定されているのか等が記...
- 民事信託を司法書士に依頼するメリット
信託については、登記なども絡んでくるため、法律の専門的な知識が必要となります。また、信託は契約内容の自由度も高い一方で、具体性をもって明確な内容にしなければなりません。このように、信託を当事者のみで行うのは、非常にハードルが高いものです。 当事務所では、信託に関してお困りのことがございましたら丁寧にサポートいたし...
- 民事信託の特徴 - メリット・デメリット
・不動産登記申請が必要信託を行い、財産の名義を受託者に移転する際に、その財産が不動産であれば名義変更の登記申請を行う必要があります。登記の手続きは非常に複雑で、登録免許税という税金が発生しますので、そのような点で手間がかかります。 民事信託は、成年後見制度とよく比較されますが、それぞれのメリットデメリットを比較し...
- 司法書士と弁護士、行政書士や税理士 誰に相談すればいいのか
相続に関して、司法書士や弁護士、行政書士、税理士など様々な士業が存在するうち、誰に相談するのが適切なのでしょうか。それぞれの特色について以下にご紹介いたします。 〇弁護士弁護士は、相続に関する調停・審判といった裁判所を介した紛争の解決や、遺言書・遺産分割協議書の作成、相続放棄手続き、相続財産調査など相続に関する手...
- 生前対策
コトリ司法書士事務所は、東京都西国分寺駅から徒歩8分に位置する、相続・民事信託・登記に強い司法書士事務所です。対応地域としては、国分寺市、府中市、小平氏、国立市といった東京都にお住まいの方はもちろん、神奈川県、埼玉県、千葉県、山梨県など関東広域にお住まいの皆様からのご相談を広く承っております。相続に関してお悩みの...
- 遺言に関する手続き
コトリ司法書士事務所は、東京都西国分寺駅から徒歩8分に位置する、相続・民事信託・登記に強い司法書士事務所です。対応地域としては、国分寺市、府中市、小平氏、国立市といった東京都にお住まいの方はもちろん、神奈川県、埼玉県、千葉県、山梨県など関東広域にお住まいの皆様からのご相談を広く承っております。相続に関してお悩みの...
- 相続登記に関する手続き
■相続登記とは相続登記とは、亡くなった方の名義になっている土地・家・マンションなど不動産の財産の名義を、相続する相続人に変更する手続きをいいます。相続登記手続きの流れについて以下にご紹介します。 〇相続不動産の把握〇登記記録謄本の取得〇戸籍・戸籍附票収集〇登記記録上の住所と死亡時の住所のチェック〇遺産分割協議〇管...
- 相続財産のリサーチ
コトリ司法書士事務所は、東京都西国分寺駅から徒歩8分に位置する、相続・民事信託・登記に強い司法書士事務所です。対応地域としては、国分寺市、府中市、小平氏、国立市といった東京都にお住まいの方はもちろん、神奈川県、埼玉県、千葉県、山梨県など関東広域にお住まいの皆様からのご相談を広く承っております。相続に関してお悩みの...
- 相続方法の選択
コトリ司法書士事務所は、東京都西国分寺駅から徒歩8分に位置する、相続・民事信託・登記に強い司法書士事務所です。対応地域としては、国分寺市、府中市、小平氏、国立市といった東京都にお住まいの方はもちろん、神奈川県、埼玉県、千葉県、山梨県など関東広域にお住まいの皆様からのご相談を広く承っております。相続に関してお悩みの...
- 相続の手続き
コトリ司法書士事務所は、東京都西国分寺駅から徒歩8分に位置する、相続・民事信託・登記に強い司法書士事務所です。対応地域としては、国分寺市、府中市、小平氏、国立市といった東京都にお住まいの方はもちろん、神奈川県、埼玉県、千葉県、山梨県など関東広域にお住まいの皆様からのご相談を広く承っております。相続に関してお悩みの...
- はじめに相続を相談するのは司法書士がいい
■初めに相続を相談するのは司法書士がいい?法律に関する士業としては、弁護士、税理士、行政書士など様々なものが存在します。そして、相続について初めて相談する相手としては、当事務所は司法書士が最良であると考えています。司法書士に初めて相続を相談するメリットをご紹介いたします。 〇相続登記ができる司法書士は、弁護士やそ...
- 民事信託を中小企業が活用するメリット・デメリット
コトリ司法書士事務所では、国分寺市・府中市・小平市・国立市を中心に、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・山梨県の皆様から民事信託をはじめ、不動産に関するご相談まで幅広く承っております。お困りの際は、お気軽に当事務所までご連絡ください。
- 民事信託・商事信託・家族信託の違い
コトリ司法書士事務所では、国分寺市・府中市・小平市・国立市を中心に、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・山梨県の皆様から民事信託をはじめ、不動産に関するご相談まで幅広く承っております。お困りの際は、お気軽に当事務所までご連絡ください。
- 家族信託とは
コトリ司法書士事務所では、国分寺市・府中市・小平市・国立市を中心に、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・山梨県の皆様から民事信託をはじめ、不動産に関するご相談まで幅広く承っております。お困りの際は、お気軽に当事務所までご連絡ください。
- 商事信託とは
コトリ司法書士事務所では、国分寺市・府中市・小平市・国立市を中心に、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・山梨県の皆様から民事信託をはじめ、不動産に関するご相談まで幅広く承っております。お困りの際は、お気軽に当事務所までご連絡ください。
- 民事信託を行う方法
コトリ司法書士事務所では、国分寺市・府中市・小平市・国立市を中心に、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・山梨県の皆様から民事信託をはじめ、不動産に関するご相談まで幅広く承っております。お困りの際は、お気軽に当事務所までご連絡ください。
- 民事信託とは
この場合には、信託は公正証書によって行われます。コトリ司法書士事務所では、国分寺市・府中市・小平市・国立市を中心に、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・山梨県の皆様から民事信託をはじめ、不動産に関するご相談まで幅広く承っております。お困りの際は、お気軽に当事務所までご連絡ください。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
登記とは
■不動産登記不動産登記とは、土地や建物などの不動産の物理的現況や権利関係を公の帳簿である登記簿に記録することを […]
-
家族信託とは
■家族信託とは家族信託とは、本人が自分で財産を管理できなくなった時のために、自分の財産を管理できる権限を信頼の […]
-
商業登記・法人登記
法人登記とは、自らの会社を一般に公表することで法人として公に認めてもらう制度の事を指します。法人登記は商業登記 […]
-
民事信託を中小企業が...
民事信託とは、自分の財産を預けてそれによって生じた利益を受け取るというような信託の一つです。信託の中でも、財産 […]
-
民事信託の特徴 - ...
民事信託とは、自分の財産を預けてそれによって生じた利益を受け取るというような信託の一つです。信託の中でも、財産 […]
-
相続財産のリサーチ
■相続財産のリサーチとは相続財産のリサーチとは、相続にあたり、相続の対象となる財産は何が存在するのかを調べるこ […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff

伊東 誠太郎Seitaro Ito
身近で親しみやすい司法書士、しっかりと成果を生み出す(はばたく)司法書士、
そんな思いを込めて、事務所名に「コトリ」とつけました。
ただ結果を残すためにしゃにむに推し進めるのではなく、コミュニケーションと信頼関係を大切にする。
結果だけでなく、進め方も大切にする。
安易な方向に流されず、知識と経験に基づきお客様の真の問題解決に寄与する。
プロの仕事をする。
自身の仕事を通じて地域社会へ貢献する。
これがコトリ司法書士事務所の思いです。
いつでも明るく丁寧に対応させていただきます。
どんなことでもお気軽にご相談ください!
- 経歴
-
- 大分県出身
- 2001年 東京大学教養学部基礎科学科卒業
卒業後は情報技術関連のベンチャー企業、大手コンサルティング会社に在籍し、多数のプロジェクトに参加する。
ベンチャー企業の立上げや、不動産関連のプロジェクトを通じて、司法書士を身近な存在として感じるようになり、自身も目指すようになる。 - 2010年 司法書士試験合格
都内司法書士事務所勤務を経て、2012年独立。 - 趣味は読書(何でも読むが、外国作家が多い)。近年は野外音楽フェスティバルを通じてアウトドアの楽しさに目覚める。日曜大工も得意。

事務所概要
Office Overview
名称 | コトリ司法書士事務所 |
---|---|
代表者 | 伊東 誠太郎 (いとう せいたろう) |
所在地 | 〒185-0024 東京都国分寺市泉町3-6-9 |
連絡先 | TEL:042-349-6871/FAX:042-349-6872 |
対応時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日も対応可能です) |
アクセス | JR中央線「西国分寺」駅から徒歩6分 |